 |
|
 |
|
 |
香川県 みぢんこ様 |
|
香川県 みぢんこ様 |
|
東京都 ピノコ様 |
★田んぼでの会話もこれまた格別のごちそうですね(*´ω`*)
|
|
★田んぼでたなびく苗が、みじんこさんをお出迎えしている様子が目に浮かびますね(^o^)
|
|
★この企画が始まる4月1日。当地ではまだ外には1m以上雪があります。ウソではありません(^^ゞ |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
東京都 よったんぼうや様 |
|
山口県 ボケ爺さん様 |
|
山口県 ボケ爺さん様 |
★実際、お玉も耕耘機も少なくなりました。ちとさみしい( ・_・) |
|
★お父様の格言でしょうか(^^;;;;; |
|
★十町歩といえば東京ドーム二個分の広さ。そんな田んぼ仕事のお手伝いをしてくれるパートナー求む('_'>) |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
岐阜県 かきくけ子様 |
|
岐阜県 かきくけ子様 |
|
岐阜県 かきくけ子様 |
★実りがあってこその田ですね。田植え歌聞いてみたいですね(^0^)
|
|
★豪雪地は特に、雪どけの豊富な水がおいしいお米を育てます(^0^)v |
|
★哀愁漂うちょっと切ない川柳ですね(*´ω`*) |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
神奈川県 喜蜂丸様 |
|
神奈川県 喜蜂丸様 |
|
神奈川県 ひぐらし様 |
★山菜は、必ず山菜採りの方も連れてきます(^^;;;;; |
|
★そのゲコゲコ以外といやじゃない音ですよね。実際毎日聞いてても飽きないし(*´ω`*) |
|
★いがいと、人間くさいかかしさんが増えているようです<(`^´)> |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
愛知県 paipai ibuchin様 |
|
島根県 ポン太様 |
|
島根県 ポン太様 |
★そういう田んぼになるのが、生産者の目標です(^0^)v
|
|
★田んぼ顔って…どんな顔なんでしょう…僕も力んだらそうなるのかなぁ…ちょと心配になりました((((((^_^;) |
|
★なかなか、少数派ですね(^^;)
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
島根県 ナイスみどるパート2様 |
|
島根県 ナイスみどるパート2様 |
|
奈良県 大和の雨蛙様 |
★たしかに、自然にはできない棚田状態。人のことは言っていられない私です((((((^_^;) |
|
★ほんとにどうなるんでしょうね。クワも持てなくなるかも(^^;;;;; |
|
★さすがに、そこまでやらないと米が出来ません(^^;)
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
奈良県 大和の雨蛙様 |
|
津南町 風の又四郎 |
|
奈良県 大和の雨蛙様 |
★かえるさんに怒られながらも、収穫の秋のために…(^^;)v |
|
★むむむっ…ちゅん顔=変顔ですか(#^o^#)v |
|
★おおっ!やんちゃであったあの頃のエピソード(*≧∇≦)/ |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
大分県 鬼小町様 |
|
大分県 鬼小町様 |
|
佐賀県 南天様 |
★田んぼで婚活ってのも実際ありますが、案山子は練習までにしてもらいたいものです((((((^_^;)
|
|
★それだったら、わたくしも経験があります…悲しい思い出(;_;) |
|
★ある意味あこがれの存在(#^o^#) |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
佐賀県 南天様 |
|
兵庫県 はんしんいち様 |
|
津南町 風の又四郎 |
★こちらもある意味あこがれの存在…実際いらっしゃいますが、カッコいいです(#^o^#)
|
|
★毎年泥パックしてますが、一向に男前にならないのはなぜだろう(^^;) |
|
★なかなか、起きるまでが大変((((((^_^;) |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
津南町 風の又四郎 |
|
津南町 風の又四郎 |
|
静岡県 春爺様 |
★だから、あんなに威勢のいい声で泣いているのですね(*´ω`*)
|
|
★いや、田舎でもコンバインやトラクターの中ではサンダル履きの方が結構いますよ((((((^_^;) |
|
★びっくりさせてごめんね的な…結構いろんなのがのぞきます(^^;) |
|
|
|
|
|